2006年9月30日土曜日

一ヶ月弱放置


まぁ、8/31発売だったPSUをしつつ多忙な仕事を片付けていたら…

全然ブログかけない

PSUは発売日からネットワーク接続が困難だったり不具合でたり、ログインすらできなかったりで

んで、一時的にサーバー止めたりキャラが初期化されたりと色々運営がと難航してましたよ…

今現在はなんとか遊べるかな…

相変わらずたまに接続できなかったり、マイルーム(自分で店を開いたりアイテムが置ける倉庫がある)が重かっりするけどね…

今は、パートーナマシナリーを育てているが…

こやつ金かかりすぎorz

やっとLVが20になったよ

昨日飲み会で結局昨日は寝落ちしちまったしなぁ

今日は仕事だし…早めに切り上げてPSUしようっと…


2006年8月23日水曜日

疲労困憊中…

お盆休みあけて…

猛烈に忙しくなっている

仕事がかなり回って来てしまったorz

ゆとりが無い感じ

しかも、車が故障してちょっと出費が痛いし

参った…


2006年8月17日木曜日

DUO復旧ヽ(^ー^)ノ

よかった

記事タイトル全部改変は流石に自分では直しきれないと思ってたから…

今回のDUOの対応に敬意(>Д<)ゝ

お盆休みはダラダラ過ごしてしまったなぁ
せっかく復旧したのだし…

帰宅後にちょっとまとめて書くかな


2006年8月11日金曜日

Romancia?人魚姫だぁ?凸(-_-メ) Fuck You!!

タイトルが全部改変されてる、DUOのトラックバックテーマのコーナーも…

また、【BEE-MAX】みたいな事がおこったんかねぇ…

記事タイトル全部ってきついぞ

暇なとき修正するか…
DUO側に戻してほしいとこだが、無理だろうな

朝から気分悪ぃ


お盆前の仕事ラッシュ

( ̄ー ̄)この一週間乗り切ればお盆休み

なんて月曜日はかんがえていたのだが(´~`)

一気に忙しくなったorz

まず、ぶっ壊れていた社内用機械が終了で戻ってきた

面倒、しかも忘れてた…半端な状態だからなぁ

盆休み前に動かして、盆休み後から使いたいとか言われたがムリ
後は先輩の資料作りを相変わらず手伝ってるし…

担当機械を顧客が仕様変更するとか言い出しなおさないといけないかもだし

これじゃクタクタでお盆休みに突入だヽ(`Д´)ノウワァァァン

【追記】

記事何かタイトルが改変されてたので修正…しっかりしてくれよ>DUO


2006年8月3日木曜日

暑さUp

日本列島を包み込んでいた梅雨前線もやって消え…

もうすっかり夏らしいよね

糞暑い中、仕事へのモチベーションも
しゃあないよな(苦笑)
相変わらず後輩はダメダメ

進歩ナッシング

しかし、今日から彼には仕事がガツンと回ってきたのでタラタラもしてられないだろうなぁ(・ー・)

俺は最近はゆとりが出てきて残業無しで帰り中

は欲しいが…仕事もないのに残業はしたくねぇし

しかし暑いな…コリャエアコン購入しなくちゃいけないわ

自分の部屋蒸し風呂みたいに暑いorz

PCが熱暴走しそう
はぁ…梅雨あけ前と温度差が激しいよ


2006年8月2日水曜日

またまたDVD観賞(^-^;A

昨日みた【INNOCENCE】はどうやら【攻殻機動隊】シリーズの作品のひとつみたい

前々から気になってはいたんだけど…
これを機会に【攻殼機動隊】シリーズをみてみようかな…

んで、今日は【APPLE SEED】を観賞

原作者は【攻殼機動隊】の原作者と同じ人なので、世界観とかはにてるかな…

こっちの方がもっとCGっぽい、つーか全て3Dモデリングされていてキャラも3D、しかもモーションキャプチャ使用

ゲームより手間かかってるよなぁ

内容も自分は好みな感じかな

今回は人間とアンドロイドの共存がテーマっぽく、やはり原作者が同じだからバックグラウンドに有るテーマって似てるなと…

SF映画にハイクオリティCGはかかせないと痛感

多分両作品もハイクオリティCG技術を駆使していなかったら…一気に駄作になりそう。

原作は面白いからその可能性はないかな

だからこそ逆に映像にするのが難しいのかも。

どちらの作品も個人的には大満足だったけど