2010年10月1日金曜日

サラウンドサウンドシステムキタ━(・∀・)━!!!!

昨日の夕方にAmazon.co.jpからSCEJ「サラウンドサウンドシステム」(CECH-ZVS1J)の発送メールが来ていた。

家に帰ってきたらちゃんと届いてました。

サラウンドサウンドシステムキタ━(・∀・)━!!!
!
早速設置してみた。

PS3に直差しでも良いんだけど(取説には直差し方法が書いてある。)せっかくだからREGZA経由にしてテレビ音声も再生出きるようにした。
一応直差しの場合とREGZA経由の場合で聞き比べだけど差は感じなかったし。


まず、REGZAとサラウンドサウンドシステムを光デジタルケーブルでつなぐ。
そして、REGZAPS3をHDMIケーブルでつなぐ。

これでテレビもPS3もサラウンドサウンドシステムを通して音が出る。

REGZAのスピーカーからは音がでなくなるから0にしておくと多少エコかも。

手始めにVANQUISH体験版をプレイ。

臨場感アップ( ̄∇ ̄)

GTA4も遊んでみたけど凄いわ…銃声や人の声や環境音がよりリアルに感じられて作り込まれたオープンワールド:リバティーシティをより堪能できる。

せっかくだから明日はサウンドモードを切り替えて色々遊んでみよう。

今日は時間がなくて少ししか楽しめなかった。

値段の割にはかなり力をはっきしてくれてると思う。

サラウンド感もなかなかいけてます。
バーチャルでこのくらい体感できればしばらくは満足できそう。
ただ、後ろから音がする感覚では無いね。
横からするイメージ。
まれにちょっと後方気味に聞こえるときも有りますが(笑)

また、明日楽しんだら追記します。








0 件のコメント:

コメントを投稿