2006年1月31日火曜日

WindowsXPをサクサクにしてみた@会社

とある作業中に.NET FRAMEWORK 2と相性の悪いソフトウェアを使わなければ行けなくてそれに気がつかないで四苦八苦

先輩が【VB.NET】作ったソフトなんだけれど。

どうやら.NET FRAMEWORK1.1で動作するらしい。

2とは互換性皆無っぽい。


ま、.NET FRAMEWORK 2をアンインストールして1.1だけにしたら動作したので良いけれど…

その時に、先輩は俺のPCのパフォーマンスが悪いと判断したみたいで、

【コントロールパネル】→【システム】→

【詳細設定[タブ]】→【パフォーマンス】→

【パフォーマンスを優先】チェック→【決定ボタンクリック】



で見事()私の、Windows XPWindows 2000>風になりました。

時間があれば画像を用意しますね…

用意できたので貼っておく

動作はサクサクとしますが…当然当初はこれでも先輩が【VB.NET】作ったソフトは動かない。

先輩が「これ、.NETで作ってるんだけどさ…FRAMEWORK入ってる

の質問でやっと動かない原因がわかったわけです。

.NET FRAMEWORK2だ一部と動かないソフトウェアがあると言うのをどこかで読んで、それを思い出して何とか動かす事が出来たのでした
(たまには仕事の合間の暇つぶし資料探しのネットサーフィンも役に立つんだな)

で、先輩は俺に一通りソフトの使い方をレクチャーして去っていった…

うん、Windows XPなのにWindows 2000風のままです

まぁ、速攻で戻せるんだけど試しに使ってみたら
サクサク動く!快適^-^

これはいいねぇもともとmemory1GBだしさらにサクサク感が出た感じ

で、ついでにさらに弄ってサクサクにしてやれ!って思って、今はもう無いけれど…Win高速化 PC+で、不要な動作を抑制して…

うん、うんうん…いいねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ


さらにサクサクだ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

とりあえずはこんなところで止めておくか。

【続き】
上記設定後一応再起動してから(再起動しないと一部設定が反映されないので)仕事に戻ったのだが驚くほど快適になっていた。

アプリケーションの切り替えも早いし立ち上がりも早いからすぐにやりたいことが出来る。

会社の方はこのまま【パフォーマンス優先】が良さそう。

流石に自宅のPCは、仕事に使ったりしないから好きなように設定してるけどさ
(味気ない画面で仕事は出来ても、自分の楽しみは半減だもんね自宅くらい自由で(≧∇≦)b )


2006年1月30日月曜日

電車のダイアでミス

今日は『五時電だと特急の電車待ちがあるし色々とダルいから…一時間残業して六時電で変えるか

と思い、頑張り一時間残業

残業手当ももらえるし、一石二鳥かと思ったが…

ビミョーにダイアが変わり六時電も特急待ちがありやがる

もう、明日から極力残業しねぇ(゜⊿゜)

しかもこの電車(偶々だろうけど)調子が悪いのかがくがくしたり電気が一瞬消えたりで不安

早く降りたくてたまらない…おっかねぇよマジで恐い

しっかりしてくれよな…何かいつもより走行音も酷いしさぁ



雪下ろし

日曜日なのに8時ころから起きて雪下ろし!

ま、朝食を食べ準備をしたので9時から開始だったのだけどね。

でも、普段なら余裕で昼過ぎまで眠っているから辛い


2006年1月28日土曜日

友人と食事

久々に友人と休みの日が合ったので、夕飯を食べに行くことに

さぁて…何を食べに行こうかなぁ

今気がついたけど、いつの間にかボタンが増えて簡単にHTMLタグが仕えるようになってますな。

文字の背景色変えつつ

こんな事もボタン1個の組み合わせでOKですねw

いままで手打ちだったけど…
これで一々手打ちしなくて済む!

【追記】
結局いつもの激辛ラーメンを食べてきました

その後、ゲーセンへいって友人がリラッくまをどうしてもGETしたかったらしく\2,000ほどつぎ込みましたが惨敗
みごとお金だけきえましたとさw

その後『太鼓の達人』で勝負したり。

帰宅後はPCのバックアップをして、その後ドラゴンボールZ Sparking!でまったり遊んでました。

で、明日雪かきなので早めに就寝


2006年1月27日金曜日

今日、帰宅できるのだろうか…

朝、通勤に使っている電車が線路トラブル
(信号機の故障らしい。)
待っていてもアナウンスでは復旧の見込み無し(;・∀・)

で、待つこと20分弱代行バスが出るとのこと

1時間遅れで会社に到着
(しかも、これ会社じゃ有給消費対象まぁ、後と10日近く残ってるから良いんだけどさぁぁ(# ゚Д゚) )

午後13時現在も復旧見込み無し。

運転できる区間だけ折り返しで運転中の模様。

代行バスが出るかどうかも依然不明
このままだと代行バスも危ういな…
帰れるのかな…

最悪の場合少し遠回りになるけど他の列車を乗り継いで地元へ帰らなくてはならぬ

さぁ、どうなる事やら…

無事に帰れたら帰宅後に続きでも。

【追記】2006/01/27 PM21:14頃
出張に行っていた先輩が代行バスで俺の地元経由で会社に戻ると連絡があったらしい。

それを取り次いだ先輩がわざわざ俺に教えてくれた
感謝。

で、今日は給料日って事でうちの会社じゃ【給料日=NO残業でDAY】らしいので速攻駅に向かってみた

どうやらちゃんと代行バスが出てるみたいだ。

んで、いつもより少し早い17:30にバスが地元へ出発。

各駅ではなく直通
携帯の電池が切れたので色々連絡取れなかったが問題はなかったので良いか。

バスの中で40分くらい寝てたのかな?いつの間にか地元に到着!

到着時間はいつもと変わらないし…よかったよかった^-^

帰りにATMで金を卸し帰宅!

無事に帰れましたとさっ。

ま、電車が止まるとか、帰れなくなるとか、バスで数時間かかって帰宅とかは

中越大震災でうんざりするほど経験済みなので…


ま、無事に帰れて何よりだ^-^


最近寝不足っすわぁ

わかっちゃいるのについつい夜更かし…

はぁ、規則正しく生活してれば毎朝ねみぃねみぃいわなくってすむよなぁ

そそ、ギャバ成分含有 グリコチョコレート「ギャバ」を母からもらいました。

CMで新入社員らしきコンビが不思議そうに手に取り

新入社員A「課長ストレスなんかないよなぁ?
新入社員B「ないよなぁ?

と言い合うあれですね

母曰く、

なんかおまえ疲れてるから!(顔が)

だそうです(´▽`*)アハハ 
ッテヨケイナオセワ(`へ´)フンッ。

でも、1個食べたら旨かったし、会社で脳疲労に良いかなと思って持って行きました。

結構いいかも


2006年1月25日水曜日

晴れたり降ったり気が滅入る

ま、日本海側の地方の記録的な大雪はニュースになったりして知っている方も多いでしょう(´▽`*)アハハ 


まさしく、日本海側のまっただ中に住んでいます


ま、雪国が好きで暮らしている野で良いのですけど…
(東京などのいわゆる人混みの多い大都会地域が苦手です)

遊びに行く分には楽しいんですけどね

で、ここ数日、朝は晴れていて地面が凍り付き歩きづらく、夕方には雪が多く降り積もりやはり帰宅の道を阻む

ストレスがたまりまくります。

【歩くだけで疲れるんじゃ!!( ̄^ ̄)凸】

ふふ、足の筋肉がつくよ( ̄ー ̄)

と少しプラスに考えておこうかなぁ。

でも、朝から夜まで晴れた日の心地よい寒さの中で見上げる夜空に浮かぶ満天の星がとても好きです

ここまで大雪が毎年続くと困りますが…(引きこもりがちになるし)

でも、雪国は良いなと思う瞬間です

朝のきーんとした寒さと穏やかな静けさも好きです(゚ー゚*)