田舎なので無印良品は気楽に行ける距離に無い(笑)
だが、何故か我が市にファミマが進出してきたのでファミマで無印良品のアイテムを変えるようになった。
『太』と強調されている通りかなり太いァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
こんな感じ。
面積が大きい為、髪をしっかりホールドしてくれる。
そして締め付けはさほど強くないので頭が痛くならない。
値段もお手頃。
買ってよかったなと思う。
何ヶ月ぶりだろ😁
とりあえず風呂上がりで、
MONSTER CUBA-LIBRE
飲みつつ書きなぐり。
MONSTER ENERGYシリーズで1番好き。
理由は、コーラが好きだから(笑)
中には、
これならコーラ飲んだほうが良いわ。
という感想の人もいるだろうけどね。
ライムっぽいの酸味が効いてて夏向けだと思う。
成分表見るとライム果汁とは記載されてないから酸味成分に香料でライム風テイストにしてるんだろうな。
ガラナも入ってるしカフェインも入ってるしMONSTERらしさも残ってるんだけどな。
なので、寝る前に飲むようなもんじゃないけど💦
ま、(゚ε゚)キニシナイ!!
たまに、ウィスキーと割って飲んだりしてる。
さて、タイトルの通り。
今までは、『HUAWEI P9』を使っていたけど
『HUAWEI P20』に切り替えー。
ぶっちゃけ、まだまだP9でもいけるけど電池がへたりだしたのでP20買っちゃった(笑)
本当はPro欲しかったけどdocomo専売になっちゃったし、グローバル版か大陸版を個人輸入してもサポートが不安だし技適も怪しいしね。
なので、無印P20。
Amazonポイントも溜まってたし。
全部つぎ込んで35,000円程で。
昔と違ってAndroidもデータの以降は直ぐに出来ちゃうから買ったその日からP20の状態をP9と同じ内容にできるから楽。
使い心地はあんまり変わらないけどね(笑)
また、あとで書き足す。
5ヶ月ぶりくらいかなー。
ネタが無いってのもあるが(;´Д`)
本当は1ヶ月に1回くらいは更新したいけどね。
その間に、Nintendo Switch買ったりとか色々とゲームも買って遊んでるんだけどそのことも書きたいが時間がガガガ。
とりあえず、転職後半年以上経ちました。
無事に正社員となり、簡単な仕事を任されるようにはなったかな。
まだまだ、覚えることも多くなかなか覚えられずに叱られることもありますがorz
なんとかかんとかやってる感じ。
ただ、半年経過して見えてきた事も多く、入社前の面接や面談、工場見学での質疑での会社側の回答と大きく食い違っている部分が多々あるのでそれをうまく飲み込んで処理できるか、もしくは転職するかと言う所。
現状は割り切れる範囲なので良いが。
今頭にきてるのは、
毎週1回始業前に掃除を無休でやらせている事。
直属の上司が『労基違法』とわかっていながら、30分の残業は有り得ないから認めない。(残業申請認めない。)後、個人的に、1時間の残業なら自分の場合残業申請しないとかほざいた事。
この2点は正直妥協できないので、改善する方向でなんとか努力してみるつもり。
総務にかけあってみるか。
つづくかも?
どっちも動作確認済み。
Aliexpressで安い純正ACアダプターとカーチャージャー買っても良かったけどね。
ただ、Aliexpressは到着まで日数かかるし、万が一騙されたり故障したりと何かしらのトラブルに巻き込まれたら嫌だなぁと。
どうせなら国内で買えて発送も早い方がいいなと思ってAmazonで探していたら見つけた!
どちらも、UGREEN製品。
写真の通り、急速充電中と表示される。
20%から充電開始して約1時間で90%まで充電完了。
多分1時間半も有れば満充電になりそう。
かなり早い。
発熱も少ないし。
これで、自宅、車移動での充電のストレスは無くなった。
特に、車移動はP9をナビとして使うことも多くSpotifyで音楽流してたりもするので急速充電してもらえないと充電が追いつかなくて困ってた。
これから、旅行や出張も増えるので急速充電可能なモバイルバッテリーも入手済み。
Tronsmart製品の
モバイルバッテリー
を使えば出先で酷使しても安心!
P9はヘビーに使っても1日は余裕で使えるけど充電速度だけは不満だった。
国内じゃ中々HUAWEI独自仕様の急速充電に対応した機器の入手は難しかったんだよねー。
情報も少ないし。
でも、対応品が見つかってよかった。
QC3にも対応してるんで、もし次の買い替え機種がHUAWEI製品じゃなくても無駄にならんだろう、多分。
そんなに高いものでもないしね。
パッケージは簡素だし、緩衝材もほぼ使われてないけど破損もないし傷もないし寧ろこのくらいの方がゴミも少なくてエコでいいと思う。
一応、ACアダプターとカーチャージャーをコンセントとシガーソケットに接続した写真も載せたけど無意味かも😥
まぁ、急速充電できてるよってことで参考程度にしてください(笑)
さて、転職してから訳1ヶ月経ちましたが…
正直あまり進展はない💦
配属された課のメンバーがコミュ障ばかりで話しかけても対して返して来ないのと、こっちは入社したばかりで色々とあっぷあっぷしてるのに課員からは全く話しかけて来ないというクソっぷり。
まぁ、出張が多いからってのもあるのかも知れないけど少しぐらい時間取れるはず。
朝の挨拶も帰りの挨拶も返事なし。
ま、給料悪くないから割り切ってしまおうと決めた。
休み前に会社で、BBQが有って来年入社予定の人が参加すると言うことになり課長は出張なので他の残ってるメンバーにちゃんと相手をして上げるように言われてたのに不参加者はいるし先輩共は話し掛けに行かないか自分が「こちら人は○○先輩であちらの人が○○副課長で〜」みたいに紹介してあげたりした。
それでも、会話は続かないし誰も話しかけない。
仕方ないから自分が話し相手になってたけどさ…
いくらなんでも酷すぎるだろうと。
もう、来年からは参加しねー。
基本的に飲み会全部断るわ。
アホ臭すぎる。
今月から働いてるが、なんで制御系というかシステム開発系は最初放置ではじめるんだろうな。
そっちが採用したんだろうから、何かしら指示してくれないと困るんだけど。
一応、こっちから聞いてはいるけどさぁ。
忙しいのはわかるんだけどさ。
別に俺は何もしないで金もらえてるから良いんだけどね。
まぁ、転職組だからある程度は即戦力求めてんのかもしんねーけど。
入社前にほぼ未経験だと伝えてあるし、教育制度が有ると言ってたのにな。
所詮はこの程度か。
他の所より年間休日が多いのと、基本給が高いから我慢できるけど。