2006年2月28日火曜日

テンション上がる

理由は明日から5連休

ま、慰安旅行休暇(行先:ハワイ)なんだけど…

俺は参加しないから丸々5日間休みだし

ハワイ行く場合移動時間とかあるからなぁ
飛行機での長期フライトは辛い

さてと…5日間何して過ごそうかな


2006年2月27日月曜日

ヤバイ今日が終わる

今日が終わる前に日記を

今日は、オヤジが電話会社を『テレコム』に変えるとか言い出したので必死で止めた

今更テレコムかよ…

電話での勧誘に負けたらしい(^-^;A

厳しく注意して今後は断る用にと念を押した

田舎でテレコムとかは不便だろが

田舎はやっぱしNTTが良いよ。(^-^*)

都会だったらある程度は他社にキャリアでも良いと思うんだけどね

しかし家族に相談もせずいきなりだからなぁ(´~`)

母がそれ聞いて慌てて俺に電話して来たから何とか説得に間に合ったけどさ…

大事な事は相談しやがれ〉オヤジ

ふう…ギリギリかな。
何とか今日中だ(*‘∀‘)


また雪降った

土、日と比較的暖かい日が続き『あぁ…春だなぁ』なんて思ってたのになぁ(´~`)
また寒いし雪だよ

早く春こないかな…
ま、今日、明日と出社すれば休みだし…いいか(*‘∀‘)


2006年2月26日日曜日

今日と昨日の日記。

今日と昨日やったことをまとめて日記に。

昨日かいてなかったからw

2006/02/25(土)
前日の疲れがあったのか午後過ぎに起き。

遅めのブランチを取りやりたい事を開始。

テテさんのFx最適化buildが更新されいたから導入。
各CPUに向けてDLLも最適化された物が有ったので取りあえずSSE2のものを導入した。

でもPen4にNorthWoodとPrescottと有り、自分の使っているVAIO
のCPUがどっちかわからないので(取説にもなかった気がする)CPU-Zと言うソフトで調べてみた。

このソフトは解凍して実行するだけ。
アンインストールも解凍したフォルダを削除するだけ。

で、自分のCPUは
【Pentium4(Prescott) HyperThreading 3EGHz】
らしいのでPrescottに付いて調べてみたらSSE3命令が使えるらしいのでSSE3用のDLLに入れ替えた。

SSE2のDLLより若干快適になった^-^

その後に拡張など色々なソフトウェアをUpdate。

晩飯は鰺のたたきでおいしかったなぁ。

寝たのは結構遅かったなぁ…

何する訳でもなくただ色んなサイト見ていただけだけど。

2006/02/26(日)
前日遅くまで起きていたからまたまた午後おきw

でブランチ取って(以下略)

この日は前々から見たかった
【チャーリーとチョコレート工場】
を観賞。
(感想はまたそのうちマイカテゴリ作って書きます)

気が付けば午後4時を過ぎていて

で、ジャンプを読んで、晩ご飯にポークソテー(ゆず胡椒で味付け)を食べた。

【続く】
(一回書きかけで操作間違えて内容がぶっ飛んだから適当気味(;・∀・)明日加筆修正するつもり)


2006年2月25日土曜日

東京出張色々



ここが止まったホテルの部屋、池袋から一駅行ったところ。
部屋は少し狭かったけどシャワー浴びて寝ただけだから問題なし。


トイレバス共用のタイプ。ま、スタンダードかな。


部屋から見える景色。すぐそこが工事中なので宿泊代が安かったんです


眠ったベッド。寝心地は悪くなかった^-^(疲れていたからかも)

【後で色々細かく書こう】
1日経って書いてみるorz

抗議初日は、早朝が早かったこともありかなり眠かった
けど、内容は為になったなぁ^-^
結構うろ覚えなところが脳内で整理された感じ。

昼食は最悪だったけど…

抗議終了後は、ホテルにチェックインした後は即課長が本社の人(課長と仲がよい)を誘って五反田で酒盛り

午前過ぎまで飲み明かして終電近くで帰宅。

シャワーだけばーっと浴びて即就寝w

抗議二日目は…
あんまり役には立たなかったかな…

既に理解済みの箇所だったから

この日の昼飯のラーメンはひどかったなぁ。

抗議が終わった後はのんびりする訳にもいかないらしく(会社の出張扱いだから)
おみやげに東京バナナを買って、17:30頃のMaxトキで帰宅。

越後湯沢に19:00くらいに到着し、立ちそばを軽く食べて家族に「今から帰ります (。・x・)ゝ」電話w

で、地元と会社に向かう電車の中で急遽出張に行っていた先輩と鉢合わせ
3人で電車の中で談笑していたら俺の地元に到着したので俺は直帰

家でも晩飯を食べて、母や弟と色々会話。

んですぐに風呂に入って就寝。

柔な時間は少なかったけど、結構楽しかったなぁ


2006年2月24日金曜日

講義終了。帰宅

疲れた

何とか2日目も終わり。

講義の内容は中々為になった

明日、明後日と休みだし…

今日の疲れを取りたいと思う。

お土産は『ひよこ』出はなく『東京バナナ

最近東京名物はもうよりだなぁと思う。
新幹線には乗ったし、後は越後湯沢まで行って乗り継いで地元に戻るだけだ

帰宅して一息ついたら停まったホテルの様子とか色々書きたいな。


2日目のお昼

またまた地下食堂でお昼(外に行くの面倒だし)

課長は『早く出来上がる』カレー

俺はラーメン

…マズい

ここ美味い飯は無いの

何か花とうか複雑な香草というか…そんな味。

最初、自分の舌が変なったかと思った

一気に食べて片付けた

その後に午後ティーレモン飲んだらちゃんといつもの味の感じ方がだったからほっとした。(苦笑)

相変わらず食後のコーヒーは酸っぱい(^-^;A
午後頑張ります( ̄□ ̄;)