株式会社はてな「はてなブックマーク」
https://appsto.re/jp/toikv.i
2015年11月22日現在の話で
アプリのバージョンは3.0
過去のUIが大幅に変わり、慣れるのに苦労してるところ。
現バージョンだと、はてな提供のニュースアプリ「Presso」との境界が曖昧に感じる。
ただ、約10年前に社会人として世に出ててソーシャルブックマークを好んで使っており当時使ってたdeliciousが買収されたのをきっかけに違うサービスを利用しようかな位の感じで移行先を探してたような気がする。
「まぁ、日本産だと【はてぶ】くらいしかないか。」
と思って利用をはじめた。
はてなブックマークを利用するころ
ついでに、ブログやらなにやらをはてなに統一しようとも思ったけど…
10年前から自分はGoogleサービスに依存しすぎてたし、今もGoogle提供サービスがないとガチで困るくらい依存してる。
なので、結局ブックマークしか使ってない。
はてなブログは開設して3記事くらいで放置してた(´・ω・`)
話を戻す。
正直、使いやすいかはまだわからないけども…
「日めくり」というタブで
1年前、5年前、10年前のランキングが見られるんですよ。
それを眺めてると、懐かしい思いがこみ上げてきます。
当時何が流行っていたかとか、注目浴びてたか。
10年前なんて、あんまりスマホの話題なかったなぁ。
パソコンの、Tips記事が多かったかも。
いつの時代でも
買って良かった物まとめ
ライフハック
うますぎるレシピ
みたいなものは上位にランキングするね。
後、記事タイトルが大げさになってきたのは結構最近みたいだ。
盛りすぎってやつですね。
〜したら、はかどりすぎワロタwww
とかね。
2chまとめを装ったクソアフィサイトも増えたし。
ここ数年で2chも
おーぷん、sc、.net
と派生して
まとめ系サイト(クソアフィ多し)
も内容ペラペラであんまり面白くなくなったな。
2ch自体は余り、ノリは変わってないけど。
ネットも記事の内容がペラペラのクソ記事が増えたかもしれない。
でもでも、だからこそネットは楽しいよな。
なんだかんだでやめられない。